関西|高校1年生

高校1年生・関西 通常授業

高校1年生・関西 通常授業
時間割
上本町校
英語・数学:1回150分(50分×3コマ)/ 月3回
国語:1回120分(60分×2コマ)/ 月3回
曜日 | 講座 |
---|---|
月 | |
火 | アドバンス英語B 18:30~21:20 | アドバンス英語A
18:30~20:20 | アタマ先生の演習授業|
水 | 18:30~20:40 | 国語
木 | |
金 | 18:30~20:20 | アタマ先生の演習授業
土 | アドバンス数学B 18:30~21:20 | アドバンス数学A
- 同一講座名のA・Bは学力別クラス編成です。
設置コース
プロ講師の少人数制授業
英語
高1アドバンス英語
大学受験を見据え、長文読解や英作文に必要な英文法・構文をテーマごとに学習していきます。英作文などを含む文法演習の他、英文和訳やリスニングの演習を行います。
数学
高1アドバンス数学
高2範囲(数学ⅡBC)の学習を中心に進めていきます。また適宜数学ⅠAの実戦演習を行い、スキのない学力を身につけます。
国語
国語 (中3・高1合同クラス)
国語を苦手としている高1生を対象に、現代文と古文を合わせて学習していく講座です。全教科につながる科目である国語への苦手意識を早めに払拭しましょう。
アタマ先生の演習授業
最先端のAI教材を活用した「超個別指導」で、それぞれに合わせた最短距離での学習を実現!
AI教材「 」を利用し、最先端AIである「アタマ先生」による授業・演習が受けられます。
生徒一人ひとりに合わせて弱点の分析から最適な演習問題を提示し、効率的に最短距離で学習を進めることができます。単元ごとに解説動画もあり、つまずいた単元や理解が不十分な内容もしっかりカバーします。
学習計画に基づいて生徒一人ひとりに対する進捗確認・管理や声掛け、適切な学習アドバイス、カウンセリングを行いますので、安心して学習を進めていくことができます。
- 自分のわからないところや覚えていないところが分かる。解説動画もあり、きちんと知識が身に付くので受講してよかった。
- 自分に合った問題が出てくるので、苦手克服に良い。
- 普段の勉強とは違うので楽しい。集中できるし、やる気が出る。
- 問題の解説に動画がついていて、とてもよかった。
英検®対策講座
- 設置クラス
-
準2級、2級、準1級
英検対策を通じて、高校低学年から大学入試に必要な英語力の獲得を目指す、ライブ×AIのハイブリッド講座です。「読み」「書き」の2技能にとどまらず、AIアプリを駆使して「話す」「聞く」を含めた4技能すべてを対策します。
- 開講月・時間割など、詳細は上本町校までお問い合わせください。
- 英検®は公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
駿台高校部の特長
100年以上続く伝統と
進化する授業
駿台高校部の集団授業は、伝統と実績に基づいた原理・原則の理解を徹底的に追求します。
さらに、カリキュラムに関連する過去の内容の抜け漏れを個々に最適化して強化するICT学習を導入しています。

お問い合せ・資料請求はこちら
お問い合せ・資料請求はこちら
2025年度大学入試 現役合格
合格実績
2025年度大学入試 現役合格
合格実績
高い合格実績を誇る駿台高校部の合格力
高い合格実績を誇る
駿台高校部の合格力
国公立大学
東京大学 / 京都大学 / 東北大学 / 東京科学大学 / 一橋大学 / 秋田大学 / 宇都宮大学 / 埼玉大学 / 東京海洋大学 / お茶の水女子大学 / 電気通信大学 / 東京農工大学 / 横浜国立大学 / 東京都立大学 / 横浜市立大学 / 県立広島大学 など
私立大学
早稲田大学 / 慶應義塾大学 / 上智大学 / 東京理科大学 / 明治大学 / 青山学院大学 / 立教大学 / 中央大学 / 法政大学 / 学習院大学 / 同志社大学 / 立命館大学 / 日本大学 / 駒澤大学 / 専修大学 / 近畿大学 / 国際医療福祉大学 / 神田外語大学 / 千葉工業大学 / 帝京平成大学 / 東京歯科大学 / 桜美林大学 / 北里大学 / 杏林大学 / 工学院大学 / 國學院大学 / 芝浦工業大学 / 順天堂大学 / 昭和医科大学 / 成蹊大学 / 聖路加国際大学 / 津田塾大学 / 帝京大学 / 東海大学 / 東京工科大学 / 東京電機大学 / 東京農業大学 / 東京薬科大学 / 東邦大学 / 日本獣医生命科学大学 / 日本女子大学 / 日本赤十字看護大学 / 星薬科大学 / 東京都市大学 / 武蔵野大学 / 明治学院大学 / 明治薬科大学 / 立正大学 / 東京有明医療大学 / 麻布大学 / 神奈川大学 / 関東学院大学 / 横浜創英大学 / 帝京科学大学 / 京都産業大学 / 長崎総合科学大学 など
医学部医学科
東京科学大学 / 筑波大学 / 群馬大学 / 千葉大学 / 香川大学 / 国際医療福祉大学 / 埼玉医科大学 / 北里大学 / 杏林大学 / 昭和医科大学 / 帝京大学 /東海大学 / 東京医科大学 / 東京女子医科大学 / 東邦大学 など
現役合格よろこびの声 

京都大学(理学部)
高槻高校
「英語力の強化がカギ」
英語の授業では基礎的な文法事項からしっかり学べて、それが英語力の土台になったと思います。また、毎週実施されるシステム英単語のテストで単語力を高められたこともよかったです。受験をする上ではもちろんどの教科も大事ですが、その中でも特に英語と数学は大切です。

金沢医科大学(医学部医学科)
清風高校
「効率的な学習で部活と両立」
高3まで部活動を続けていたため、勉強の時間を満足に取ることが難しいときもありましたが、そのような中でも学習する内容の予習復習には駿台の自習室を使うなど、うまく時間を作ってこなすようにしていました。

福井大学(医学部医学科)
京都教育大学附属京都高校
「ハイレベルな授業と学習環境」
中学入学と同時に友達が体験授業に行くと言っていたので私も申し込み、授業がハイレベルかつ楽しかったので入学することにしました。駿台に通ってよかったのは、質の高い授業を受けられることと、相談しやすい環境だったことです。講師と生徒の距離が近く、深く学習を進めることができたほか、進路や学習状況について、いつでもすぐに進路アドバイザーに相談できたことが良かったです。

大阪大学(基礎工学部)
四天王寺高等学校
「充実したサポート体制」
進路アドバイザーによく話をしたり、相談に乗ってもらえたりしたことで、自分がどの進路に向かっていけばいいかを考えるよいきっかけになりました。わからないところが出てきたときはその場で先生に質問し、積極的に苦手をつぶしていくことで早期に基礎を確立できたのが合格の決め手だったと思います。
入学までの流れ
入学については、お電話・ホームページ・校舎窓口のいずれかにてお申込みいただけます。
個別入学相談も随時承っておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
入学手続きに必要な書類は、校舎窓口または郵送にてお渡しいたします。
- 入学手続きの詳細につきましては、入学手続き書類在中の「入学要項」をご覧いただくか、校舎にお問い合わせください。
納入方法につきましては、「入学要項」をご覧ください。
入学時納入金につきましては、申込校舎より明細のお渡し、ご案内いたします。
- 入学金
-
33,000円 / 税込
(30,000円 / 税別)
【1人1回入学初回時のみ】
※浜学園卒塾生は入学金免除 - 授業料
-
2か月分
- 諸費用
-
諸費用(テスト費・教材費・システムサポート料)
駿台よりお伝えする期間までに、下記提出書類を各校舎窓口にご提出ください。
入学申込書/生徒台帳※/預金口座振替依頼書
- 生徒台帳には写真を貼り、裏面の誓約書に必ず保護者様のご署名・ご捺印をお願いします。
教材は初回授業日までにお渡しいたします。駿台高校部の独自指導により、各自目標大学に向けた学習に励みましょう。駿台高校部は第一志望校合格に向けて頑張る受験生を全力でサポートします!