【冬期講習】11月1日(水)より受付開始! 詳細はこちら ▶

関東3年生|冬期講習

高校3年生 冬期講習

高校3年生 冬期講習

目次

プロ講師の少人数制授業


英語 数学 物理 化学

2日間・合計400分 (1日あたり50分授業×4コマ)

駿台高校部では、生徒の反応を見ながらコミュニケーションをとる少人数制の「双方向授業」を行っています。学生やアルバイト講師はおらず、全授業を教科に精通した経験豊富なプロ講師が担当するため、教科の本質である「原理・原則」から指導することが可能です。

時間割

期間8:40

12:20
13:15

16:55
17:50

21:30
A期間
12/23(土)・
24(日)
化学入試英文
精読特講
[標準]
B期間
12/25(月)・
26(火)
入試英文
精読特講
[発展]
数学ⅠAⅡB
入試対策講座
C期間
12/27(水)・
28(木)
数学Ⅲ
入試対策講座
D期間
12/29(金)・
30(土)
物理
E期間
1/4(木)・
5(金)
F期間
1/6(土)・
7(日)
入試英文
精読特講
[発展]
G期間
1/8(祝月)・
9(火)

お茶の水校はすべての講座をオンラインで受講可能です。

時間割の一覧表はこちら

個別指導での対応も可能です。集団授業にプラスしての受講もおすすめです。詳細はご希望の校舎にお問い合わせください。

設置講座

英語

英語

入試英文精読特講
[発展編]


  • 難関大学読解対策
    (東大・東工大・一橋大・東京外語大・早慶大など)

英語

入試英文精読特講
[標準編]


  • 上位大学読解対策
    (国立大・MARCHなど)

数学

数学

数学ⅠAⅡB
入試対策講座


  • 総合演習(共通テスト対策ではありません)

数学

数学Ⅲ
入試対策講座


  • 総合演習

物理

物理


  • ハイレベル問題演習

化学

化学


  • 入試直前演習

アタマ先生の冬期特別演習授業


英語 数学 物理 化学 生物 古典

2日間・合計400分 (1日あたり50分授業×4コマ)

AI教材atama+を利用し、最先端AIである「アタマ先生」による授業・演習が受けられます。アタマ先生が生徒一人ひとりの苦手・弱点を分析し、最適な問題を提示していくため、効率よく最短距離で学習を進めることができます。基礎固めのために、プロ講師による集団授業にプラスしての受講や、共通テストレベルの対策としての受講もおすすめです。

時間割はこちら

英語


  • 英文法・語法
  • 英文読解

数学


  • 数学Ⅰ
  • 数学A
  • 数学Ⅱ
  • 数学B
  • 数学Ⅲ

物理


  • 物理
  • 物理基礎

化学


  • 化学
  • 化学基礎

生物


  • 生物
  • 生物基礎

古典


  • 古文
  • 漢文

特別講座


\日本全国どこでも!自宅で受講できるAI学習/

駿台プレミアムリモート学習


学習アドバイザーとAIがタッグを組み、目標達成に向けて定着度の確認や苦手単元の分析、またatama+以外の問題集・参考書のアドバイスも行います。日本全国どこに住んでいても、オンラインで相談できるので安心です。

駿台学習アドバイザー×AI教材「atama+」の最強タッグがあなたを合格へと導きます。

\本格的な英会話を始めよう!/

駿台オンライン英会話


英会話をマスターすることで、英文のまま状況を把握することができ、読解速度を飛躍的に向上させることができます。

さらに、正しい音を聞き、発音することでリスニングの強化にもつながります。

担当は、英語学習の地で注目され、国際的に評価されているフィリピンの先生。
駿台の授業+英会話でスキのない英語学習が可能です。

3講座以上のご受講でお得な割引 /

プロ講師の少人数制授業 
授業料1講座(400分)あたり


一般生

20,350円 / 税込(18,500円 / 税別)

校内生

19,250円 / 税込(17,500円 / 税別)

矢印

3講座ご受講なら総額から
3,000円引き(税込)
4講座以上ご受講なら総額から
5,000円引き(税込)

<校内生で4講座受講の場合>
19,250円×4講座ー5,000円=72,000円(税込)

冬期講習受講特典

サポート体制

進路アドバイザーが生徒一人ひとりの状況を把握し情報収集・分析を行い、最適な学習アドバイスをします。

自習スペース

生徒の学習環境をより充実させる専用自習スペースが全校舎に設置されています。校舎が開いている時間帯はいつでも理由できます。

オンライン授業

授業はオンラインに対応しています(一部校舎)。校舎で行なっている授業をリアルタイムで見ることができます。

3学期通常授業
1月10日(水)より順次開講!

申込方法・受付方法


STEP
11月1日(水)よりお申込み受付開始

お申込みは校舎窓口・電話・インターネット・FAXにて承ります。
講習の申込には、入学テスト・模試成績による審査はありません。ご希望の講座をお選びください。

校舎窓口受付時間

13:30~20:30(月~土)

※日曜・祝日・講習中の受付時間につきましては、
各校舎へお問い合せください。

開講校舎

お茶の水校 / 池袋校 / 渋谷校 / 西葛西校 / 豊洲校 / 自由が丘校 / 吉祥寺校 / 横浜校 / 津田沼校

STEP
授業料の納入

電話・FAX・インターネットでお申込みの方には、申込校舎より授業料、手続方法等をお知らせいたします。校舎よりお伝えする期日までに、授業料を〔銀行振込〕もしくは〔コンビニ払込〕にてお支払い・お振込みください。

駿台高校部 冬期講習授業料 
※教材費はすべて授業料に含まれます。

講座一般性校内生
プロ講師の少人数制授業
<1講座(400分)あたり>
20,350円/税込
(18,500円/税別)
19,250円/税込
(17,500円/税別)
アタマ先生の冬期特別演習授業
<1講座(400分)あたり>
13,200円/税込
(12,000円/税別)
12,100円/税込
(11,000円/税別)
アタマ先生の冬期特別演習授業
<追加200分あたり>
6,600円/税込
(6,000円/税別)
6,050円/税込
(5,500円/税別)

振込先などの詳細

プロ講師の少人数制授業は、
3講座ご受講の場合は総額より3,000円引き(税込)、4講座以上ご受講の場合は総額より5,000円引き(税込)となります。

STEP
書類の送付・お渡し

お支払い・お振込み確認後、『講習会・料金等お知らせ』『冬期講習受講上の注意』をお送りまたはお渡しいたします。

  • お支払い・お振込み後1週間経過しても上記書類が届かない場合には、お申込み校舎までご連絡ください。


フレンドシップ
キャンペーン


フレンドシップ
キャンペーン

冬期講習にお友だちを紹介したり、紹介されて冬期講習を受講される方それぞれに、
図書カードをプレゼント!

紹介する人

  • 駿台中学部・高校部 校内生・冬期講習生
  • 2023年度 冬期講習にすでにお申し込みの方

紹介される人

  • 初めて2023年度 冬期講習を申込まれる方
  • 校内生を除く、初めて講習会を受講する方が対象です。

お問い合わせ・お申し込み

学習や受験に関する
ご相談も可能です
お気軽にお問い合わせください

目次